美容に影響を及ぼす事というと、乾燥ではないでしょうか。
冬の季節はとくにお肌がカサカサになりがちです。
肌が乾燥する事で、しみやしわを引き起こす原因になります。
寒い冬場はあまり喉は乾かないのですけど、気が付かないままからだの中の水分量は減っています。
意識して水分を補うようにしています。
偏に、補給するだけではなく、加湿するように心がけています。
からだの中からだけじゃなく、美容液や加湿と言った外部のケアも必要だと思います。
体の中の水分量が増えると腸の中の環境が整いやすくなるので、便秘になりにくいので美肌の為には良い事ですよね。
水分量を蓄積して、要らない物を貯めないからだが理想的です。
あと、食に関しても注意しています。
水分を補ってもベースとなる肌がちゃんとできていなかったら、外に出ていってしまうのです。
水分を肌にキープしておく為に角質層を守る必要があります。
コラーゲンの豊富な牛スジや軟骨を食べたり、保湿に効果的なセラミド成分を沢山含んだ食材を意識して摂っています。
それから、利尿作用のあるカフェインなんかは飲まないようにしています。
わたくしは美容のためにずっと日焼けしないようにしています。
外出時はアームカバーや日傘を使用し、暑い季節だけは肌が出てしまうところにしっかりとUVカットクリームを塗ります。
ファンデやリップなども紫外線カットしてくれる物を選んでいます。
日焼けをするとシミなどになるだけでなく乾燥やシワの原因にもなりますし、美容には悪影響です。
肌が少しくすむだけで、今まで似合っていた色の服が全然似合わなくなってしまう事があるので気をつけたいです。
そして常に野菜を多く取り入れ食事のバランスに気を使い、生理の時などホルモンバランスが乱れている時などはビタミンを効果的に摂れるサプリを飲みます。
それに仕事の為に寝る時間が決まっていないのですが、極力夜12時までにはお布団に入るようにしています。
お肌に溜まった老廃物を出す為に1週間に3回程半身浴をしています。
しっかりと汗をかくと肌がツルンとした感じになってローションが肌の奥まで浸透します。
スキンケアはもちろん美白ラインで揃えており、少々値段が高くてもトランサミン入りの化粧品を使用しています。
私自身が美容の事で気を付けていること…それは、「自動車で出掛けるときは絶対に手袋をする」という事です。
簡単にできて忘れたりすることは無いです。
自分からもよく見えて人からもよく見られてしまう手を、確実に紫外線から守ります。
クルマで移動している時間が例え5分でも、すぐにつくから手袋なしでも大丈夫などと考えません。
遠くへ行く時もほんの5分程度の移動でも、車に乗れば必ず手袋をします。
わたしがいつも使っているのは黒いもので一番長いロングタイプです。
わたしは暑い季節はノースリーブやキャミソールを着る機会が多いので、スーパーロングのアームカバーは必要なのです。
これがあれば安心できます。
長さも肩くらいまでなので、私にはこのスーパーロング手袋は必需品です。
それにUVカットもされているので、ほぼ紫外線を通すことはありません。
クルマに乗ったときの美容対策としてこれ以上頼りになるものはないと思っています。