ちょっと歩いただけで汗をかいてしまいます。
当初は「わたし自身がデブだからなのかな?」と考えていましたが、シェイプアップをしても変わらず汗が出てくるのです。
「ちゃんと代謝しているんだから元気な証拠」と思い込もうとしていましたが、体を動かすだけで背中の部分に汗をかき下着が透ける事が嫌なのです。
背面だけならいいのですが、オシリにも汗をかくため漏らしたかのように見えるのです。
体にフィットした洋服は着られずしょっちゅう自分の背面に気を使いながら生活しています。
暑い時期だけならまだいいのですが、冬場も重ね着した場合汗が出ていました。
ですが寒い季節に薄着になるのは凍えてしまいますし、病気にもなりやすいです。
汗をかいて自宅に戻り着替えなかったら体が冷えるし温度変化に気を使います。
夏の季節でも汗が出たから、という理由で店に入りエアコンのかかっているところにいくとすぐ冷えてしまい汗が冷たくなり体が冷えてしまうのです。
暑かろうが寒かろうが汗をかけば、メリットがないので汗って厄介者です。
汗の事で悩んでいます。
それは人に対して焦ってしまうからです。
中でも仕事の時に指導してくれる方が横について、教えてもらっていて「あおられている時」などは冷や汗が出ます。
自分は前から威圧的な人の前では怖くなって汗をかいてしまうのです。
「変な汗」とは正にこの事。
自分で分かるのが嫌ですね。
そして落ち着くと次はゾクゾクしてくるのです。
冷えてしまうのでしょう。
困るのはその後なのです。
再び汗が出ると臭いが出るのです。
どういう訳か最初の汗は臭いが気にならないのです。
不思議に思いますがたぶんこの臭いは、時間が経ったことで菌が繁殖したのではないでしょうか。
早急にスプレーで対応するのですけど、汚い感じがしてしまいます。
昔はサウナ風呂に入るのが好きで、1か月に3回くらい通っていましたがその時はそんなにアセの臭いはしませんでした。
そしてサウナで流す汗はサラサラです。
さわやかな汗です。
けれどもサウナ通いをやめてから汗がにじみでてくると臭ってしまいます。
日頃から発汗していると汗の質も変わってくるんですね。
びっくりしました。
汗の悩みってだれでも多少なりともあるものです。
わたくしは前から掌の汗に大変困らされました。
試験の最中利き手はひたすら動き続け、絶えず答案用紙に回答をかいていく。
また絵をかく画用紙なんかは手が何度も往復する為ヨレて変な臭いがしてきます。
趣味であるFPSというゲームをするとコントローラーが滑る為操作しづらくなり、照準が定まらないときが多々あります。
だから、好きな人と手をつなぐこともそうなってしまい出来ないのです。
こういった感じで何度も悩まされてきた手汗なのですが、不思議だと思っている事があります。
それは手の平の汗を意識していない時は手汗がかきにくいという点です。
思いだしたりしたらだんだん手の平に光が滲む、女の子の学生が授業の最中にお腹が鳴らないようにする事と似たような事なんだろうな。
手汗の治療というものは凄く進んでいるので前ほど高額なものではないと知りました。
ですが、治療を受けるのも手汗対策用クリームも日々使うのは高すぎます。
手汗というような注目されにくい重要度の小さい悩みも医学が進歩する事で安く治療できる未来を祈っています。