夜遅い時間にご飯を食べる人も居ますが、私自身は深夜にご飯は食べません。
なぜなら美容の為にそうしています。
痩せたいからということではなく全体的に美容を考えて夜中に食べないようにしています。
というよりも、深夜に起きている事は自分の場合ほとんどありません。
早寝といえる程早くはないのですが、美容の為に日付が変わる前までには床に入ったほうが良いと思いずっと前からそれを守っています。
生活スタイルになっていますからよほどのことでもないかぎり真夜中まで起きているなんてことはないです。
わたくしが思う深夜というのはAM1時~3時位の事です。
この時間帯まで起きていた場合、不健康ですし妙にお腹が空くと思うのです。
何年か前に夜遅くまで起きていたら腹ペコになってしまいました。
お腹が空いているが為に寝れなかったのでご飯をちょっとだけつまんだのですが、朝顔がパンパンに浮腫んでしまいました。
そんな事があり夜中に食事をすることや夜遅くまで起きているのは美容には良くないことだと思ったのです。
毎日のように必ずしていることは顔を洗うのと忘れないようにすることと、体が疲れている時でも洗顔のあとのお手入れまでは済ませてから眠ります。
洗顔もゴシゴシ洗うとお肌に刺激を与えてしまうのでやさしく洗顔する事と、冷水や熱めのお湯では洗わない微温湯を使って洗うことです。
朝起きた時と夜に柔軟体操をします。
身体の血行をよくし、首筋などのマッサージをして血液の流れを良くして寝ます。
乱れた自律神経のバランスを整えてあげることでぐっすりと寝られるのです。
それで浮腫みも無くして、からだ全体のホルモンバランスが悪くないようにするためです。
食事の方は、夜の炭水化物(ご飯)は控えめにしてお惣菜をたっぷり食べます。
朝飯では、しっかり蛋白質をとり、サラダはキャベツを食べています。
最初に野菜を食べてからたんぱく質、炭水化物と順番を気をつけるようにしています。
飲みものも牛乳じゃなく豆乳を飲むようにしています。
時どきチーズやヨーグルトを食べるようにして乳酸菌も取り入れるよう意識しています。
普段つけるスキンケア用品や化粧品に配慮する事も大切ですが、内的な美容も大事だという思いもあります。
便秘症で悩む人は大勢います。
便秘で何日かお通じがないと、おなかが重たくなるし老廃物が排出されないのでスキントーンが暗くなったり、肌状態もわるくなる感じがします。
あたしは便通を良くするのに色々と行っている事があります。
一つ目は夕飯後に温めたヨーグルトを口にする事。
小鉢に一杯分ぐらいを、600ワットの電子レンジであっためるだけです。
温かくなったヨーグルトは善玉菌の増加に繋がり、整腸にとてもいいのです。
晩ご飯後に食べるのも大事な所です。
二つ目は、バスタイムにへそ周りを時計回りでマッサージしています。
そうやって大腸の働きを活発化させます。
朝いちで1杯分のお水をいっぺんに飲むのもいいそうですよ。
それでも上手く行かない場合は、「納豆×オリーブオイル」を食べます。
これはホントに効果大です!納豆1パックをかき混ぜてオリーブオイルをひとかけしてぐるぐる。
その後タレとからしを入れ、おしまいです。
物凄く楽チンだし、食べれば驚くこと間違いなしです。
美容のために、食生活にはある程度配慮しています。
過去に、食生活を気にしていなかったら、吹き出物が発生し、よく着ていたパンツもキッツキツになってしまったからです。
まず、夜20時以降は食べるのを我慢しています。
残業で、仕事場をあとにするのが21時くらいのことが多いのですが、そういう日は帰宅しても晩御飯は絶ちます。
慣れるまでは我慢するのが大変だったのですが、今では慣れてしんどいと思わなくなりました。
夜ごはんを20時までに終わらせる、または食さないようにすると、翌朝肌状態や胃の調子が良い気がします。
それから、おやつタイムは木の実、果物類、ヨーグルトなどの太りにくいものにしています。
本当に遅くまで仕事をすることが多いので、軽食を食べないのは難しいです。
そこで、フルーツ類などの体に良さそうなものを間食することにしたのです。
最後に、ご飯の量を軽くして、野菜類をいっぱい食すように心掛けています。
具体的に言うと、自分が朝よく食べるのは茶碗半分のお米と、大量の温野菜です。
ベジタブル類を大量に食していると、美容や健康にも効いている気がします。
どれも簡単なことなので、この先も実施していこうと考えています。