日頃仕事をしているので、休みの日にはゆっくりしたいと言うのが一番の理想です。
そして、たまには1泊でもいいので温泉に行って、おいしい料理を食べたいです。
料理を作らなくても美味しい食べ物が出てきて、今夜は何を食べようかなって考えなくてもいいですし。
何よりも良いのは食べ終わっても座ってて良いんですよ。
茶碗洗いしなくて良いんですよ。
部屋でもゴロゴロしててもいいし。
温泉に何回も入れるしで、最高ですよね。
もっとまとまった休日が取れたら、少し遠く、海外にも行きたいです。
せっかくパスポートあるのに、全然使ってないのはもったいないなとも思います。
国内でも海外でも、旅行はゆったりとしたペースで過ごしたいです。
ツアーで行くと、時間で皆一緒に行動しなければならないのは、私には合いません。
だから、現地でオプションとして申し込む感じになりますね。
基本的には、休みの日はとにかく、のんびりそしてゆったり自由に、というのが理想なんです。
田舎に住んでる私の趣味
皆さんは夢中になれる趣味があるでしょうか。
趣味があると週末が楽しみになりますよね。
そこで田舎に住んでいる既婚者の趣味ということで紹介してみたいと思います。
1.釣り
はい出ました、田舎特有の第1位。
私の住んでるところには海、川、沼など魚が釣れるところがたくさんあります。
個人的に特に面白いのはブラックバス釣りですかね。
餌をただ投げて待つのではなく、ルアー(疑似餌)というもので魚に餌だと思わせて釣る釣り方です。
ゲーム性が高く、季節を選べば初心者でも数を釣ることができる為、老若男女楽しめるかと思います。
2.中古屋巡り
田舎なもので週末は家族で出かけるところがあまりありません。
近くにショッピングモールはありますが、毎回となると飽きる…。
そんな時は中古屋で楽しみます。
最近は中古屋が数多くあり、洋服や楽器、釣り具にゲームと様々な中古品が売られています。
お目当の物が安くお得に手に入るかもしれないドキドキ感と中古屋ならではの商品サイクルで見ているだけでも楽しいですね。
この2つが田舎に住んでいる私の趣味となります。
今後も1人で楽しめて夢中になれる趣味を見つけていきたいと思います。